猫背の骨盤矯正について
こんなことでお悩みの方はいませんか?
- 姿勢に気をつけているのに猫背が治らない
- 下腹だけポッコリでている
- 肩から背中にかけてコリがひどい
- 子供の猫背が気になる
- 寝ても疲れが取れている気がしない
- 上向きで寝にくい
- 呼吸が浅い、大きな声が出しにくい
- デスクワークやスマホを使用する時間が長い
- いつも痛だるい

猫背ってどういう状態?
背中が丸まってしまった姿勢を「猫背」と言います。
立っている時、座っている時、歩いている時、スマホを見ている時などついつい猫背になってしまっているのではないでしょうか?
「猫背」は姿勢の特徴であって病気ではありません。
しかしそのまま猫背を放置し続けていると、実際別の病気へとつながりかねません。
姿勢が悪いだけ、と甘く考えていると大変なことになるかもしれません。
猫背の主な症状
頭痛、首こり、肩こり、腰痛、ひざ痛
猫背で体が前かがみになってしまうと、首、肩、背中、腰など色んな筋肉や関節に負担がかかります。
常に猫背の姿勢でいる事により、慢性的なコリや、痛みに悩まされ続けます。
内臓系の不調
前かがみ姿勢の影響は、内臓に出てくることがあります。
背中が丸くなる事により、臓器が圧迫されて便秘、胃の不調、呼吸疾患、手足の冷え、など様々な体の不調や病気などのリスクが高まると言われています。
早めのケアで猫背を改善しましょう!
なぜこのようなことが起こるの?
猫背は何が悪いの??
まず、猫背になると前屈みになり自信が無さげで周りの人に暗い印象を与えがちになります。他にも痩せにくくなったり、肩・腰等に痛みが出やすくなります。
では、猫背を治して得することは何でしょうか??
・体のあらゆる部分の改善が期待できます。
腰痛、肩こり、頭痛、腹痛、生理痛、頚痛、五十肩など。
これらの痛みはマッサージだけでももちろん治りますが猫背矯正と併用することで痛みにくく、また早く改善することが期待できます。
・ダイエット、シェイプアップの期待がされます。
ヒップアップ、バストアップ、ウェストシェイプ、下半身肥満など。
肩甲骨周りには褐色脂肪細胞が多くありこれが刺激されることにより代謝が良くなり痩せやすくなりますが、年齢とともに減ってきます。更に猫背で肩甲骨が動きにくくなることで刺激がされなくなりどんどん痩せにくい身体になりますが猫背改善で痩せやすい身体になります。
・周りへの印象が良くなります。
猫背により下を向く姿勢になりますと暗くみえ自信なさげになります。姿勢を良くして前をしっかり見えるようになると自信があるようにみえ周りからの印象も良くなる事でしょう
すみれ整骨院では、どのような治療をするのでしょうか??
ストレッチポールの上に転んでもらいます。これだけでも胸が広がり効果はありますが、プラスして肩周りや肩甲骨周り、腕周りの筋肉を伸ばしたりほぐしていきます。猫背の原因となる筋肉をしっかり伸ばしていくことで更なる効果が期待できます。
対策方法
すみれ鍼灸整骨院の猫背・姿勢矯正を体験し正しい姿勢をとることができると、これほど心地よいものかと驚かれるでしょう。
猫背や姿勢が悪い状態ですと、暗く自信がなさそうな印象を周りに与えてしまいがちですが、姿勢が良くなると、颯爽とした印象を与えるのはもちろんですが、自然とバストアップし、お腹がひっこみお尻が上がるなどスタイルアップが叶います。
キレイに見えると同時に、体調面でも、血液の循環が良くなり、代謝が良くなりますので、健康面でのメリットが期待されます。