骨盤矯正について
こんなことでお悩みの方はいませんか?
- 足の長さが違う方
- すぐに足をくみたくなる方
- 靴の外側がすり減っている方
- 慢性的な腰痛がある方
- 上向きで寝られない方
- 猫背の方
- 下半身が痩せにくい方

なぜこのようなことが起こるの?
骨盤は身体の中心です。
骨盤は、人間の骨格の中心であり土台でもあります。身体の動作を支えている場所になります。
健康面・美容面だけではなく、スポーツの理想的なフォームにも骨盤の位置は重要です。
骨盤の歪みには左右に歪んだ骨盤と、前後に歪んだ骨盤と2種類あります。
いつも決まった方の肩だけが凝ったりする方は、骨盤が左右に歪んでいるのではないでしょうか?
骨盤が左右に歪むと、体が横に傾いたり、捻じれたりするので、筋肉が偏って緊張してしまい、腰痛や肩こりになってしまいます。
普段、猫背の方や靴の外側ばかりが減ってしまう方、あなたの骨盤は前後に歪んでいませんか?
骨盤が前後の歪みで多いのが、骨盤が後に倒れてしまうタイプです。これは骨盤を立たせる為の筋肉が弱ってしまったために起こります。
骨盤が後ろに倒れてしまうと仙腸関節は両方開き、骨盤も開いた状態になります。
内臓の位置が下がり、便秘になったり、内臓の機能が正常に働かなくなる可能性があります。
股関節や背骨も歪んでしまうことで、筋肉が硬くなったり、血液・リンパの流れが悪くなり、むくみ等の原因になりやすくなります。
骨盤矯正による効果とは??
・太りにくい身体作りが出来ます。
骨盤が下がると、お腹まわりに脂肪がつきやすくなるので、当然体重が増えます。なので、骨盤の位置が正常な状態に矯正することで、効果が期待できます。
・ヒップアップが期待できます。
・腰痛・膝痛・股関節痛が改善されます。
身体の土台である骨盤が歪むとその上にある背骨も歪み姿勢が悪くなりやすいです。膝も同様に骨盤から出ている大腿骨に付いているので左右差が出て痛みの原因になります。しかし、逆に言うと骨盤を整えると姿勢が良くなり、膝の痛みの軽減に繋がるということです。
すみれ整骨院ではどのような治療を行いますか??
矯正となっていますが、ボキボキなどはせずにゆっくりストレッチをしていくことで骨盤周りの筋肉を緩めていき徐々に骨盤を揃えていきます。
骨盤矯正でのポイントは??
1回の治療で変化を体験することが出来ますが、長い時間をかけて歪んだ骨盤は癖によりまた元に戻ろうとします。続けて矯正していき良い状態を身体に記憶させ、癖にしていくことが大切です。
対策方法
上で説明した通り骨盤には2種類の歪み方があるのです。
皆さまの骨盤の歪みがどちらの種類なのかを把握し、説明を行いながら正しい骨盤矯正を実践していきます。