
はじめまして。
すみれ鍼灸整骨院の院長の藤山 修一と申します。
すみれ鍼灸整骨院では『交通事故に遭われた患者様』と『損害保険会社様』にとって、互いにより良いサービスを行えるように努めております。
最近では、整骨院等が交通事故の知識や損害保険について十分な知識がないにも関わらず、交通事故患者集めに必死になり「患者様」「損害保険会社様」「医療機関」というような立場が異なるところで起きてしまうトラブルがあります。
患者様、損害保険会社様の信頼を得られるようすみれ鍼灸整骨院では交通事故の適切な施術と対応を続けて参ります。
患者様の早期回復と損害保険会社様との円滑なコミュニケーションを目指し、三者が納得のいく関係を築いていけるよう取り組んで参ります。
交通事故治療における基本方針
1 治療部位は整形外科もしくは病院での診断部位に合わせて治療していきます。
すみれ鍼灸整骨院では、交通事故治療において整形外科もしくは病院での診断部位に合わせて治療していきます。
2 治療部位が3部位を超える際は根拠を示し、事前にご相談します。
治療部位が3部位を超える場合は、根拠と必要性を事前にお伝えさせて頂き治療を開始いたします。
3 目安表の料金内で施術します。
すみれ鍼灸整骨院では損害保険会社が提示している目安料金表を原則守り、請求いたします。
4 整骨院のみの通院にならないように、整形外科・病院との併院をお勧めします。
すみれ鍼灸整骨院では、交通事故治療において医療機関との連携が必要だと考えております。
整骨院だけ通院してもらうのではなく、医療機関の治療も受けて頂くように初診時から患者様へお伝えするようにしております。
5 毎月施術明細書を提出いたします。
患者様の交通事故の怪我は、損害保険会社の担当者様が把握する為には施術明細書しかないと思います。
ご安心いただけるよう毎月確実に提出いたします。
6 怪我の状況や時期に合わせた施術で早期の改善を目指します。
すみれ鍼灸整骨院では治療の際に、日常生活の指導まで行う事で、患者様の早期回復・解決を目指して患者様、損害保険会社様との信頼関係構築に努めております。
7 交通事故状況や車両の破損状況もお伺いし、状況を把握した上で施術計画を立てます。
交通事故の場合、事故の状況、破損度合いでもある程度の推測ができると思います。
軽微物損のように軽い場合は長期にわたる施術を行う事はいたしません。
8 健康保険の使用が必要な場合は、それに従います。
人身事故等で健康保険の使用が必要な場合は、健康保険での施術を行います。
9 手続き等をスムーズに解決できる様お手伝いをします。
損害保険会社様と患者様が連絡が取れなくてお困りの場合でも、お申し付けいただければ代わりにお伝えしたします。
また患者様のお怪我の状態が分からない場合でも、お気軽にご連絡ください。
10 他の医療機関、損害保険会社様からのご紹介も積極的に受け入れております。
・病院、整形外科のみの通院では症状の改善が見られず、長期の治療になりそうな方。
・交通事故の治療を受けたいが、仕事の都合上平日夜にしか通院できない方
・病院、整形外科と治療院の併用を通院をご希望の方
・損害保険会社様とのコミュニケーションが円滑に取れず、治療が長引きそうな方。
住所 | 〒854-0052 長崎県諫早市川床町371−1 |
---|---|
アクセス | 鷲崎町バス停・川床町バス停 徒歩5分 |
電話番号 | 0957-47-8146 |
info@sumire-seikotsuin.com | |
営業時間 | 営業時間:8:30~12:00、 14:30〜20:00 |
定休日 | 日祝日、土曜日午後 |